先日、ご来院された患者さん開口一番にそう言われました。
受付を済ませ診察してみます。確かに晴れ上がり痛そうです。
原因となる要因を聞いてみます。ゴミ出しの際に薄い板をパンチにて割ろうとしたそうです。
触診、視診、理学検査から小指の骨折が疑いがあります。
骨折を整復し固定。
患者さんに連携病院をご紹介させて頂きました。
秋葉原中央整骨院は骨折や捻挫などの外傷(怪我)を適切に手当て致します。
最近、手が痛い、肘が痛い患者さんが多く通院されております。
お困りの際は秋葉原中央整骨院をご利用下さいね。
コメント (0)
自動車の追突事故は確実に減っているようです。
自動ブレーキ付きのクルマが普及してきたんですね。
とてもいいことだと思います。
いずれ自動運転になれば事故はなくなるのでしょう。
そうして自動車事故は減ってきているのに、自転車の事故は増えているようです。
自転車ブームですし、スピードが凄く出るタイプの自転車が流行ってますからね。
とにかく安全運転しないといけませんよね。
自転車、自動車ともに事故になればケガがつきもの。
なかでも、むち打ち(頚部捻挫)、腰痛(腰部捻挫)がとても多いですね。
病院でレントゲンを撮って、骨に異常がなくても筋肉や靭帯などの軟部組織は結構、損傷しています。
神経も損傷している可能性があります。
痛み止めや湿布だけでは治りを遅くするだけです。
むち打ちにはむち打ち用の治療があり、腰痛には腰痛用の治療があります。
しかも、個々人違う処置が欠かせません。
オーダーメイド治療になるわけです。
なによりケガをしてからすぐに処置することが早期回復のカギになります。
様子をみているより、すみやかに治療しましょう。
コメント (0)
タイトルを見て、なにいってるの?って、感じですか?
膝に原因があるから膝痛になるのでしょう?
という声が聞こえてきそうですね。
もちろん、直接強打したりすれば膝に原因がありますよね。
では、ランニングしていて膝痛になったとしたらどうでしょうか。
もちろん膝にも負荷がかかります。
膝以外はどうでしょう。
腰、股関節、足首。
腕を振りますから上半身だって負荷がかかります。
要はですね、いろいろな所の問題が膝に症状を出させているのです。
よくあるのが股関節の問題で膝痛になるケースです。
股関節が原因かどうかは、独自の検査をしていきます。
検査をしないで施術しても症状は改善しません。
的確な検査、処置で早期回復をめざします。
マラソンシーズンも終盤です。
ケガなくレースに出たいですよね。
しっかりとしたコンディション調整を心掛けましょう。
コメント (0)
早いもので2月も中旬過ぎ。季節も何となく春に近づいて来ているような感じがします。
マラソン大会も各地で開催され多くの方が参加されています。
練習不足やコンディション不良で脚を痛める方が多くなっています。
秋葉原中央整骨院にもふくらはぎや太ももの肉離れで受診される患者さんが増加しております。
肉離れには鍼治療が効果的です!
早期回復を望まれる方にはオススメしています。
痛そうだし怖い!と思われるでしょう。どうしても鍼と言うと注射を連想しますから。
使用する鍼は髪の毛程の細さで無痛です。痛そうなのはイメージだけ。
実際には痛くありません。
早く回復させて練習再開したいなら鍼治療。
コメント (0)
こんにちは秋葉原中央整骨院 院長の井田です。
今日は当院の交通事故 むち打ち治療について詳しく書いていこうと思います。
事故患者さんは病院でレントゲンを撮り骨に異常が無いことは確認されています。
しかし、骨以外はどう損傷されているかは確認されない事が多いです。
まず、頚椎の何番目が損傷しているのか。神経の損傷もあるのか。
どこの筋肉が損傷しているか。頚以外に肩や背中、胸部などが損傷していないかを診察していきます。
損傷部位を特定できたら、低周波電気療法で疼痛を緩和させます。炎症症状があれば冷却、なければ血行促進の為に温熱療法をします。
希望があれば鍼灸治療も可能です。
交通事故は身体に強い衝撃を受けます。すると身体は歪み、正常な状態ではなくなります。
それを整体療法を施して整えていきます。
このような流れで交通事故治療を進めて行きます。
コメント (0)
2月になりましたね。
寒い日が続きます。
昔はスキーばかりしていたので冬が大好きでしたが、最近はスキーもしなくなり、冬もあまり好きではなくなりました。
暖かい所に行きたいですね。
井田は冬になると脚が冷えます。
特に指先。
数年前は脚用カイロで凌いでいましたが、昨年からは使用していません。
対処方法を見つけてから調子いいのです。
冷え症は簡単にいえば血行の悪さが末端を冷やします。
血液は心臓から出た太い血管からだんだんと細い末梢へ向かいます。
脚の場合、腹部から分かれて大腿部、下腿部、足指へ。
そして、戻って行くのです。
この大腿部の鼠径部付近が硬いと血行が悪くなります。
では、この鼠径部をグリグリとマッサージすればいいのか?
正直、痛いだけです。
鼠径部を柔らかくするには、仙骨と腸骨(骨盤の骨)の間にある仙腸関節の動きをよくすればいいのです。
尾骨より指4本分上方、そこから左右に指2本分のところで骨に触れると思います。
ここを手の平で優しく上から下へ撫でてください。
30回ぐらいでよいと思います。
仙腸関節が動きやすくなると鼠径部も柔らかくなり、脚の血行もよくなります。
冷え症の方は試してくださいね。
オススメです。
コメント (0)
今週もスタートしました。昨日はポカポカ陽気でお散歩日和だったのですが。
今季最大級の寒波が到来してきます。先週も最大級って言ってましたけどね。
1月下旬ですから寒いのは当然なんですが。
冷えると腰が痛くなると言う方、多いと思います。腰にカイロなどで温めてギックリ腰を
予防していることでしょう。
身体は頸、腰、手首、足首を温めると調子が良くなりますよ。
特に腰でしたら足首を温めて下さい。
ギックリ腰予防になりますよ。
コメント (0)
あけましておめでとうございます。
今年も秋葉原中央整骨院をよろしくお願いいたします。
毎年ですが「今年は◯◯◯するぞー」とか「今年こそ◯◯◯だぁー」とか目標を立てますよね~!
え、しない?
井田は去年と一昨年、「毎日20分の体幹トレーニングで腹筋を割るぞー」でした。
だいたい毎日トレーニングしましたよ。
やりましたよ。
でもね、腹筋は大して割れんかったですよ。
で、なんで割れんかったのか考えてみました。
結局ですね、体脂肪を落とさないとダメなんですよ。
体脂肪率15%以下にしないと。
若い男子アイドルがガリガリに痩せているのに腹筋は割れている、あれです。
大して腹筋しなくても脂肪がなければ、元々有る腹筋が浮いてくるので割れて見える。
体操選手の内村さんなどはハードなトレーニングをしているのでこれとは違いますよ。
井田は毎日20分トレーニングしましたが、追い込んではいませんでした。
辛いじゃないですか。
元々筋トレ嫌いだし。
しかし、今年はやりますよ。
腹筋割ります。
皆さんも今年の目標達成に向けて頑張りましょう!!
コメント (0)
12月も中旬になってきます。
忘年会シーズンですね。
毎日忘年会でヘトヘトだよ、なんて方も多いのでは?
飲み過ぎ食べ過ぎで内臓が疲労してきます。しかも睡眠不足も重なり身体がダル重い〜
このような時期はギックリ腰に注意です。
毎年、年末にギックリ腰になる方が本当に多いです。
これは内臓疲労などから起こるものです。
お酒の量や冷たい飲み物を控えたり食べ過ぎに注意したりして自己管理をしっかり行いましょう〜〜‼︎
コメント (0)
12月になりました。
今年もあと僅か一ヶ月ですね。
毎年のことですが、あっという間に過ぎようとしています。
昨年の12月、井田は一週間入院してました。
年末の一番忙しい時期にです。
なんで入院したかといいますと扁桃腺周囲膿瘍という病気のためです。
これは扁桃腺炎が悪化して喉に膿が溜まってしまう症状です。
こんなんでなんで入院?と思いませんか。
井田も思いました。
主治医がいうには細菌感染症でこれだけ膿が溜まってしまうと、抗生物質の点滴を毎日しなければ体内にいる細菌をやっつける事ができないのだそうです。
やってしまったと思いました。
まず、扁桃腺炎になったことがなかったのでこんな大事になるなんて…。
はじめは喉が痛いぐらいでしたが、一週間後には入院してました。
もっと早く病院に行っておけばよかったと後悔した記憶があります。
12月、忘年会や仕事が忙しく、暴飲暴食、睡眠不足も起こるでしょう。
病院に行く暇もないかもしれません。
しかしですね、病がこじれる前になにかあれば病院へ行きましょうね!
年末年始は病院やってませんよ!
首や腰が痛くなったら早めに整骨院へ行きましょう!
こじれる前にね!
コメント (0)