シニアの足腰は、毎日こつこつ鍛えましょう♪
脚は身体を支え、歩いたり立ったり、日常生活に欠かせない部位です。いま大丈夫な人はずっと軽快に。不安のある人はケガを治して元気を歩き続けるために。正しいケアで衰えを防ぎましょう!
コメント (0)
コツさえつかめば、簡単に鍛えられます!
足腰の衰え防止。猫背やストレートネックの改善にドローイン!
身体の根幹を簡単に鍛えられるこの方法で、足腰の動きも力強くスムーズに。
内臓機能も向上してダイエットにもプラスです。
詳細につきましては、健康新聞(院内設置)をご覧ください。
コメント (0)
最近、健康志向の方が多く、マラソンやロードバイク、ヨガやボルダリングなどのスポーツを楽しんでいますね。
右肩上がりの日本の医療費を考えると、セルフケアはとてもいいことです。
しかし、スポーツをすると疲れます。
筋肉に疲労が蓄積されます。
筋肉疲労は筋肉自体を固くします。
筋硬結です。
これがケガの元になります。
固くなった筋肉は本来の性能を発揮できません。
急な運動負荷がかかると筋肉線維が切れます。
肉離れです。
そうしたケガをしてしまったら、まずは安静、固定、冷却が原則です。
一方、予防のためにはストレッチが重要です。
なんだ、そんなことかって思うでしょうが、患者さんにストレッチの方法を質問すると知識があやふやです。
でも、スポーツ後はストレッチしています!っていいます。
残念ながらとりあえずやっているだけでは効果は望めません。
まず、ストレッチしたい部位を気持ちいい~程度に伸ばします。
そのまま120秒キープ。
これを3セット。
運動後に行ってください。
緩めるストレッチです。
運動前はダメ。
120秒がキモです。
みなさん、ストレッチ時間が短くて強過ぎるのです。
ゆる~く、なが~くです。
やってみて!
コメント (0)
肩甲骨の動きが悪いと、不良姿勢による不調・骨盤の硬さにも影響します!!
気づいていますか?首・肩の不調の原因
スマホを眺めるときの頭を垂れた姿勢は、
肩甲骨周囲の僧帽筋や肩甲挙筋などに過度な緊張を強いて、
ストレートネックや寝違え、四十肩・五十肩と呼ばれる肩関節周囲炎の原因になります。
コメント (0)
最近はぶつからない自動車が出てきて、そのうち自動運転車両が一般化するのでしょうか。
しかしながら現在、自動車関連の事故は後が絶えないですよね。
もし事故に巻き込まれたら。
とにかく警察と救急車を呼びましょう。
後々のことを考えると面倒でも呼びましょう。
もしどこかケガをしているならしっかり治療をしましょう。
むち打ち症や腰痛なら整形外科や整骨院がいいでしょうか。
私はこれまで数多くの事故関連の症状をみてきました。
大切なのは事故後すみやかに治療に入れるかどうか。
また、継続して治療できているかで完治までの期間に差が出ます。
これ本当です。
よくあるケースは事故後、整形外科に週一で通院していたがよくならず、1~2か月経ってから当院へ通院を切り替える。
このケースですと時間が経っていて完治までにかなり時間がかかります。
要は毎日でも身体のケアができる整形外科や整骨院をすみやかに見つけることです。
これ大切です。
そのうち治るだろうは無いと思ってください。
ご自身の身体ですから、ご自愛くださいね。
何事も早め早めです。
コメント (0)
5月になりましたね。
新入社員の方は、少しは慣れてきましたか?五月病なんて言葉があるくらいですから、5月は心も身体も変化してくる時期かもしれませんね。
よくゴールデンウィーク明けは気をつけろなんていいますよね。
新入社員以外の方も生活パターンが変わって、慣れるのに苦労されているかと思います。
この時期、そうした方たちが首や肩の痛みを訴えて来院されることが多いです。
原因はパソコンです。
今までもパソコンは使っていたと思います。
しかし、一日中、パソコンで作業をすることはなかったと思います。
あまりやりたくない仕事かもしれません。
みなさん、首や肩に余計な力が入っています。
リラックスの仕方を忘れてしまったかのように。
筋肉も長期間酷使されると傷ついてきます。
これが広範囲になると炎症を引き起こして、腫れて痛みが強くなっていきます。
酷くなる前に対処したいものです。
湯舟にゆっくりと浸かる。
ストレッチやラジオ体操をしてみる。
セルフケアが大切なんですよ。
コメント (0)
腰が痛い。肩が凝る。痛い所、辛い所は揉んだりなんだりすれば、どうにかなるかなぁ~って思いますよね。
それで解決できれば簡単でいいのですが。大体そうは行かないのが人の身体。
例えば、腰痛がなかなかよくならない人は、じつは肩コリがその腰痛の回復を邪魔しているかもしれないし。
揉んでも揉んでも一向によくならない肩コリは、手や腕のコリから遠因かもしれない。
実際、現場ではこのようなことが珍しくないのです。
膝痛を臀部の筋肉を緩めて痛みを取ったりしますし。
身体はいろいろ繋がっているんですよ。ただ、この繋がりは未だ解明はされていないのです。
ですからマニュアル的にココを押せばココの痛みがなくなるとはいかないのです。
そこで大切なのが検査なんです。レントゲンとかじゃないですよ。腰が痛いとします。
腰に関係するポイントが幾つかあり、そこを押さえた時に腰の痛みが減る。そこをケアすると腰痛が改善される。
と、簡単にいうとこんな感じですが実際は腰痛、肩凝り、脚がつりやすいなど、複数の不調を訴える方が多いので複雑です。
コメント (0)
交通事故に遭い負傷する部位でもっとも多いのが首です。
むち打ち症といわれるものです。
後方より追突されることで発生します。
多くの交通事故患者さんを施術しておりますが、首周りの痛みやコリが残りやすい。
スポーツや生活上の首のケガは比較的早期に回復する傾向にあります。
なぜ交通事故のむち打ちが長引くのか?
それは不意打ちだからではないでしょうか。
転倒などしたとします。
一瞬でも「ヤバイ!」と思って身構えると思うのです。
全身の筋肉を硬直させ衝撃に備えようとしますよね。
不意打ち追突ではこれができない。
実際、追突したほうの人は軽症で済むことが多いです。
追突の瞬間身構えることができるからです。
長引くむち打ちをしっかり治療すること。
しかも、事故に遭ってからすぐに治療を開始することがとっても大切なんですよ。
後遺症を残さないように、早めに交通事故治療をしましょう。
コメント (0)
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
年末年始でお酒を飲む機会が多かったと思います。
肝臓をはじめとした内臓器官が疲労してくる時期ですね。
ここで気をつけたいのが内臓疲労からくる、ギックリ腰や寝違えです。
なんで?と思われるかも知れませんが、大いに関係しています。
お酒を飲むと肝臓や膵臓に負担をかけ、神経系統を介して腰や首の筋肉が過剰に収縮します。
あとはキッカケさえあれば、ギクッといってしまいます。
ですから、飲み過ぎ注意なんです。
コメント (0)
年末の大掃除、大変ですよね。
中腰での作業が中心となります。
腰が疲れます。
こうした姿勢の時には、不意のギックリ腰に注意しましょう。
面倒くさがって膝を曲げずに中腰で掃除や片付けをしていませんか?
できるだけ腰に負担をかけない姿勢で作業を進めましょう。
しゃがんだ方が腰に負担がかからないこともありますよ。
あと、一気に片付けないで数回に分けて作業をしましょう。
年末年始は病院やってませんから。
気をつけて大掃除、頑張ってください。
コメント (0)