11月に入りましたね。
今年もあと2か月となりました。
お仕事も年内に仕上げなければならない案件などでバタバタしてきますね。
そうなると長時間のパソコン作業をしなければならないですよね。
首や肩が凝ってきそうですが、皆さんはいかがですか?
肩こりありますか?
ありますよね。
この肩こりなんですが、凝り自体が原因ではないのです。
肩こりという症状なんですね。
凝っていても凝っている自覚がない方もいます。
ただ筋肉が硬い体質なんでしょう。
肩こりは症状といいました。
では、凝る原因を考えないといけないですね。
パソコンのやり過ぎによるものもあるでしょう。
運動不足という患者さんも多いです。
それだけでしょうか?
視力のバランスや老眼初期、眼精疲労やドライアイなどは?
歯の噛み合わせや詰め物が合っていないのかも?
高血圧は?
肝臓、心臓など内科的なものは?
肩こりの原因になりそうな事柄を少しあげてみました。
まだまだ肩こりの原因となりうる事柄はありそうですよ。
なんでこんなお話をするかといえば、肩こりはもめば治るワケではないことを伝えたかったんです。
肩こりが酷くてマッサージ屋さんによく行き、その時はいいけどスグに戻る。
こんなお話をよく聞きます。
肩こりの原因がどこなのか?
ご自身で考えてみてください。
何か解決策が思いつくかもしれませんよ。
コメント (0)
やっと晴れましたね。秋雨前線に台風と10日間程雨の日が続きました。
久しぶりに晴れると気分もいいですね。
雨の日が続き、脚元が悪く滑って転んだ患者さんが5~6人いました。
幸い皆さん軽傷ですみました。良かったです。
雨の日に転んで怪我をしていませんか?
足首の捻挫、ふくらはぎの肉離れ、腰やお尻の打撲。
お決まりの「そのうち治る」で良くなればいいのですが。
怪我は早く手当てしてあげると早く治ります。
湿布?
それで治れば苦労しませんーー(≧∀≦)
コメント (0)
1ヶ月程前に公園の鉄棒で懸垂をし肩を痛めた患者さん。直ぐ治ると思いしばらく様子見。
3週間しても治らず近所に整形外科へ受診し四十肩と言われたそうです。
整形外科ではどのような検査や手当てを受けたのか尋ねるとレントゲンのみだったそうです。患部に触りもせず。話もあまり聞いてもらえなかったそうです。
痛み止めと湿布をもらって終わり。
以前、秋葉原中央整骨院を受診していたコトを思い出し受診してくれました。
まず、肩の動きを確認。万歳する様な動きで痛みます。それ以外の動きは問題ありません。
四十肩、五十肩特有の可動域制限も特にありません。
細かく検査をすると上腕二頭筋に異常がありました。この筋肉は力こぶを作る筋肉です。
懸垂をした際に痛めたのでしょうね。
ちなにみ、四十肩と五十肩は何が違うのですか?との質問をされました。
どちらも同じコトを言っています。発症年齢が40代なら四十肩。50代以上なら五十肩と言っているだけですね。
病院では肩が痛いとか調子が悪いと大体四十肩、五十肩と診断されてしまします。
また、自己判断で四十肩、五十肩と思い込んでいる方も多いです。
肩の痛み、不調でお困りなら秋葉原中央整骨院へお越しください。
コメント (0)
秋は運動会のシーズンですね。9月下旬から10月中旬に開催される事が多いようです。
先日、数年ぶりに来院された患者さん。運動会の場所取りでダッシュしたそうです。
普段ほとんど運動しないこの患者さん。子供さんや家族の為必死に走って場所取りしたそうです。
その後両膝が悲鳴を上げたようで歩行もままならない状態になったそうです。
もう運動会どころではなかったとお話ししてくれました。
しかも翌週にはアメリカへ1週間の出張が入っているので、1週間で治して欲しいとのこと。
1週間毎日通院出来るとの事でしたので問題無く両膝は改善しました。
これでアメリカ出張も大丈夫ですね。良かったです。
早めに手当てが出来たのが良かった。痛めてから時間が経つと病がこじれますか。
皆様も痛みが出たら直ぐ改善させた方がいいですよ。
そのうち治ると思って放置される方が本当に多い。
「効いたよね、早めの◯◯◯◯!」じゃないですけどね(^^)
早めの対処が大切です。
コメント (0)
先日より気温が急に下がり初冬の寒さになっています。
体調を崩し風邪を引いている方が多い。
そしてぎっくり腰のなった方も多い。
とにかく、身体を温めましょう。
内から外から。
冷やさない。
お昼はスープ。晩ご飯は鍋がいいかも^_^
コメント (0)
三連休も終わり稼働日数が一日少ない今週、皆様いかがお過ごしでしょうか?
忙しい?ですよね(≧∀≦)
昨日、今日は気温も上がり東京でも夏日です。
しかしながら週後半は気温がグッと下がる予想。
この様な気温の上下幅の大きい時期はぎっくり腰に注意です。
多発します。
気温差とご自身の疲労度がマッチングした時、ギクッときます。
日頃からの体調管理、疲労度管理が大切です。
こんなに時はゆっくり入浴して身体を温めて疲れを取りましょう。
入浴剤を入れるとなおグーですね。
あとお酒も控えめに。
コメント (0)
三連休ですね。
お車でお出かけですか? それとも電車旅行ですか?
秋の行楽シーズン。紅葉はまだ早いですがね。
この様な連休明けに交通事故で負傷された患者さんが多く来院されると予想されます。
盆、正月、GW。大体連休明けはこの様なケースが多い。
お車での事故もありますが自転車での事故も多いです。
交通事故では首の負傷が最も多い。いわゆるむち打ち症。頚椎捻挫ってやつです。
このむち打ち症。状態にもよりますが、事故後すぐに施術を開始する事をオススメします。
レントゲンで骨には異常は無くても靭帯、筋肉、神経などの損傷が100%あります。
正直、湿布と痛み止めの薬だけでは治りません。
私はこれまで300人以上の交通事故のむち打ち患者さんを診て来ました。
事故後早期に施術した患者さんと1ヶ月以上経ってからの患者さんでは治癒時期に大きな差が出ます。私のデータですと約3ヶ月の差があります。
要するに事故後3ヶ月で治癒するか6ヶ月かかるか、と言う事です。
決め手はすぐ施術を開始する。これ重要です。
コメント (0)
突然ですが腕橈骨筋って知ってますか?知らないですよね。
キーワード検索して下さいね。
この筋肉は手首の親指側から肘の外側の少し上部にある筋肉です。
腕橈骨筋が障害されると、首、肩、腰、指、股関節と色々な箇所に不調が現れます。
言い換えると首、肩、腰、指、股関節の不調が有るけれども原因はこの腕橈骨筋であることが割と多くあります。
????ですか?
首や腰が痛いとしましょう。この原因を特定する検査をすると腕橈骨筋で首や腰の痛みが改善すると言う事なんです。
ブログでいつも痛い箇所と痛みを引き起こす原因箇所は一致しない事があると書いています。その中でもこの腕橈骨筋が原因となる事が多い訳です。
例えば、パソコンやスマホを良く使う場合、手を酷使します。手を酷使すると腕橈骨筋が疲労し障害されます。腕橈骨筋の障害は頚椎を歪ませます。頚椎の問題が全身に影響が出ます。
思いもよらない所があなたの体の不調のなっているかも。
コメント (0)
突然ですが、身体の急所は首です。
意外ですか?当然だろうと思いますか?
長年この仕事をしていますと、どう~やっても症状が改善しないものがあります。
細かくいえば9割の症状は改善していて、あと1割の症状が取れない場合など。
アレヤコレヤと患者さんのお身体をあちこち手当てしてもなかなかよくならない。
で、最後は首の手当てをすると症状が消失する。
最後は首なんですね。
数年前に気がついてから腰だろうが膝だろうが最後は首の手当てをしています。
交通事故でむち打ち症になり年齢を重ねてからあちこち痛くなる。
こんな話を耳にしたことはありませんか?
うちに通院されている交通事故の患者さんの8割は自分からこの話をされます。
一般的な話になっているんですね。
鍼灸学校に通っていた頃、実技指導の先生も首の重要性を話していました。
首の痛みや不調は放置しないで適切な処置をしないといけませんね。
あとからいろいろな症状が出ないとも限りませんからね。
コメント (0)
今週に入りぎっくり腰の新患さんが増加中。こんなにまとまって来院されるのは珍しい感じがします。一年を通して大体満遍なくぎっくり腰患者さんはいらっしゃるのですが、今週はどうしたのでしょうね。
ぎっくり腰と言っても発症のきっかけや症状は人それぞれ。正直、ぎっくり腰をマニュアル通りに施術する事はありません。
一般の方は「腰が痛いのだから腰を揉めば治る」と思っています。しかし、そんな簡単な事ではないのです。
先日ご来院されたぎっくり腰患者さんは色々検査した結果、内もも(内転筋)に原因があってぎっくり腰を起こしたようでしたし、また違うぎっくり腰患者さんは首肩の凝りが原因でしたね。
この様に腰以外の問題からぎっくり腰を発症するケースが多いです。
しかも皆さんの日常生活の中で何気ない習慣がぎっくり腰を引き起こす要因となっているのです。
私も先月ぎっくり腰やりました。
気をつけたいものです。
コメント (0)